ブログの更新が遅くてスミマセン・・・・。
もう、一時帰国前のこのドタバタはなんなんでしょうね・・・。(←慣れようよってね)
ただでさえ毎回ドタバタだっていうのに、
今回は、
主人が発熱により1週間寝込むという、オプション付き・・・。もう、神様のいたずら?ドラマの「仁JIN」で言ってた、神様は乗り越えられる試練しか与えないってやつ?
えっ、逆にこれが神々の遊び??神々、夏休み暇なん??
もう、アンコールワット辺りの神々と楽しくやってて欲しいわー・・・。
・・・って、ブツクサ言いながら、パッキングしてますなう。
さて、先日は、いつものメンバー集まって、シンガポールの建国50周年を祝う
SG50の会をやりました!!
yeriちゃんが、手作りしてくれたSG50カトラリー!!激しくカワイイ。あまりの可愛さに悶絶!
あまりの可愛さに、この袋、持ち帰りましたよね♪

そして、もう、
ひゅーひゅー田ゆーこ先生のブログでお馴染み、
マーライオン最中!!☆
詳しくはこちらから☆
マーライオンの「さいちゅう」ではなく、モナカ。
中にはカヤクリームが入っているのですが、コピティアムのカヤトーストとかのカヤジャムとは一線を画す上品さ!!
この日の持ち寄りコンセプトが「ローカル飯」だったんですが、
このカヤモナカは、
もはやローカルの顔した、一流和菓子と言っても過言ではない程!!いやー、抜群に美味しかったです!

さてさて、テーブルには、各々持ち込んだ、ローカルフードが所狭しと並べられまして。
バクテー、ホッケンミー、ラクサ、チキンライス、エビシュウマイ・・・・などなど。
私は、ウビまで行き、北京ダックを調達。春餅も自分で焼いて巻き巻きしてみました・・・。

そしてそして、
この日はみんなで着ました、お揃いのSG50Tシャツ!って、この娘たちが着ているのと、もう1パターンあるんですが・・・。そんでもって、お揃いのTシャツうんぬんよりもね・・・、
このシンガポールサングラスかけた時の、魚眼感・・・(爆)ひゅーちゃんところのりーちゃんとの2ショットが、あまりにもシュールで笑いました!
そうそう、お部屋もシンガポールの国旗を飾ったり、赤で統一!お部屋が真っ赤でした。

忘れちゃいけない、お食事の後のスイーツも、SG50!!

こちらは、アラコちゃん特製のSG50ケーキ☆
いつもながら、美味しゅうございました。ごちそうさまでした。
シンガポールの建国50周年と言う、記念すべき年を、いつものメンバーでお祝いできて、
また1つ楽しい思い出が増えました♪ご一緒してくださった皆様、本当にありがとうございました。
もう、いつ本帰国になっても、あたしゃ悔いはないよ?(笑)