3月9日から4月1日までマリーナエリアで開催されている、「
i Light Marina Bay」という、光のイベントに、行ってきました。
このイベント、
イルミネーションを駆使して、マーライオンをカラフルにすることが出来るとのことで、マーライオン好きにはたまらんイベントなんです!!行きたくて、行きたくて、うずうずしていたので、それはそれはもう楽しみにしてました。
マーライオン・パークに到着したのが、
午後7時30分ジャストぐらい。
っで、このイベント自体が、7時30分からスタート。
最近のシンガポールは、7時半くらいに日没なので、イルミネーションのイベントとしては、ちょうど良いタイミングなんですねー。
そして、マーライオン横にある、
インフォメーションブースで、マーライオンをカラフルにするタッチパネルを体験できます。
既に、少し並んでいたので、私たちも列に合流。
10番目くらいでしたが、30分ほど待ちました。

っで、
3月31日の今日って、アースアワーの日だった!!8時半から9時半の1時間、地球の温暖化の防止のために、電気を消しましょうという、世界的イベント!!
早めに並んだから良かったものの、「
Light of the Merlion」も、今日のこの日の1時間だけは、お休み。
なので、列の途中から、並ぶのを制限されていました・・・。
そんなこんなで、ヒヤヒヤしながらも、
ようやく娘さんの順番に!!「レインボーにする!!」とはりきりながら、一生懸命色付けしていきます。
アースアワーの為、制限時間2分を、1分に縮小された為、猛ダッシュで色を付けました(笑)私も横から、お手伝い!!

娘さんとの共同作業で、どうにかこうにか、色付け終了!!

係りのお姉さんに、写真を撮ってもらいました!!
我が家のマーライオン↑よく見ると、しっぽの一部、色付いてない??(笑)まぁ、いっか。
それにしても、顔色が悪いわー・・・(爆)
っで、そうこうしていると、今度は、
マリーナベイサンズの、「ワンダフォー!!」のイルミネーションがスタート。

私と主人は、ワンダフォーのショーに見とれていたのですが、カラフル大好きな娘さんは、マーライオンの方が楽しかったようで、ずーっと、そっちばっかり見てました(笑)
それにしても、
あっちでもこっちでも、キラキラしたマリーナエリアは、見ごたえ十分で、夜の観光を存分に楽しみました!!
・・・っで、帰り際・・・。

なんか、
UFOみたいのが飛んでたんですが、コレなに??(笑)
赤羽では、荒川河川敷で大きな電飾だこを飛ばしていて、UFO騒ぎになったことがあるのですが、それでしょうか?
赤羽の人が大勢集まったら、きっとUFOだと騒いでいたことでしょう(笑)
シンガポールで、よかったです・・・。