今日のシンガポールは、
グッド・フライデー(イースター)の祝日でお休み。
って、
それを一昨日ぐらいに知って、先週中に、今日の午前中に美容院の予約を入れてしまった、アホな私・・・(笑)主人に娘さんを預けて、とりあえず、美容院に行かせて頂きました。スンマセン・・・。
っで、頭をサッパリさせた後、ランチで向かったのがコチラ↓
4月5日にオープンした「麺屋武蔵」!!通常、11時30分オープンのようですが、今日は12時と言われ、隣のお店でプラっとしてたら、11時45分頃に開店・・・(笑)
我が家は並ばずに入れましたが、食べ終わって店を出たら、長蛇の列でした!!
本当はつけ麺を食べたかったのですが、ただいま
リミテッド・メニュー中。
つけ麺はなく、
角煮らー麺とチャーシューらー麺の白・赤・黒のみ。(餃子はあったかな?)
我が家は、それぞれ、白・赤・黒のチャーシューらー麺をオーダー。

白は、スタンダードな豚骨、黒は、「墨油」を使用しているそうな・・・。
この二つは、食べ比べても、さして味の違いは感じられませんでした。
・・・が!赤!!赤のらー麺は、シンガポールオリジナルのらー麺で、ちょっとスパイシー。私は、結構辛く感じました。
どれも濃厚で、麺が極太なので、食べ応え十分、お腹いっぱいになりました!!

ごちそうさまでした。
麺屋武蔵は、シティーホール駅直結のラッフルズ・シティ1階にあります。
かつて、「Tokyo Deri」があった場所です。
住所:#01-16 Raffles City Shopping Centre今度は、つけ麺が食べたいです!